高橋 優都子yumiko takahashi
大阪生まれ、アメリカ育ち、神奈川県出身。
幼少時より家族の転勤が多く、3歳からアメリカ・カリフォル ニア州へ。現地校に通い、様々な国籍の人々と接する中で、
柔軟な考え方と対応力を身に付ける。
ナレーター、MCとして、子ども向けの番組から、省庁・企業・ スポーツ・医療シンポジウムなど幅広いジャンルをこなす。 身長153cmと小柄だが、活発なスポーツウーマンであり、
ストレッチポールインストラクターも勤めている。
- 誕生日
- 3月4日
- 出身地
- 神奈川県
- 言語
- 日本語・英語
- 趣味・特技
- 英会話、ジャズダンス、映画鑑賞、舞台観賞、音楽観賞(メタル好き)、どーもくんグッズ収集
- 免許・資格
- 幼稚園教諭第一種免許、図書館司書資格、普通自動車運転免許、英検2級、TOEIC805点、ストレッチポールインストラクター資格
PDFをダウンロードする
Sample 1
Sample 2
Sample 3
Sample 4
Sample 5
Sample 6
- TBS
- 『おでかけ動画マガジン「ルトロン」』 音楽番組「CDTV」内CM』ナレーション(2017年4月~)
- MBS
- 『Kawaii Asia』(2014年10月~2017年6月)
- NTV
- 『子どもに見せたいTV』(ボイスオーバー)
- 日テレG+
- 『ジャパンフットゴルフインターナショナルオープン 2017』
- スカイA
- 『Kick Boxing Beauty Body Make』(MC&ナレーション)
『マイナビクライマーズ クライミングの聖地 宮崎・比叡山で合宿』
- JLC
- 『同期の絆100期篇』
『クイーンズロード2016 ウィン ウィン!ボートレース スタジアム!』
- AbemaTV
- 『adidas football fes. #日本を歓喜で染めろ-前半戦-』
- 『蛭子能収の蛭子能収による蛭子能収のためのニュースⅡ 』
- MC
- 『ボルダリング体験会』
『スポーツクライミングイベント』
『東京国際映画祭2015』(ナレーション・日本語・英語)
『内閣府シンポジウム』
『経済産業シンポジウム』
『総務省シンポジウム』
『2017シクロクロス』
- NHK文化祭
- 『すイエんサー ワークショップ』
『フォーラム認知症in横浜』
- ナンジャタウン
- 『タッチ・ザ・マジック』
『タッチ・ザ・マジック・ゴールド』
『最初で最後のお宝祭り』
- Wonder Q
- 『推理カフェDAREDA! 』
『推理カフェNAZEDA! 』
- SEGATOYS
- 『TREE of DREAMS』
- 『マイナビ』
『マージェリック』
『フジデン』
『アダストリア』
『カーグッズフォーカス』(ナレーション・リポーター)
『ソネット』
『日本舞踊・花柳流オーストラリア公演』(英語ナレーション)
- 『TOYOTA車体』(英語)
『インテル』
『埼玉宅建協会入会プロモーション』
- 『埼玉西武ライオンズファンクラブ』
- 会場リポート
- 『極真会 全日本空手道選手権大会』
『クライミングワールドカップ』
- VTR
- 『和歌山県宅地建物取引業教会』
- TBS
- 『王様のブランチ』
- BSフジ
- 『モジーズ』
- 映画
- 『GIRL』
- CM
- 『映画 洋菓子店コアンドル』試写会
- MV
- 『GOTCHAROCKA「Hydrag」』女社長役
『VERONICA VERONICO「銀河鉄道の夜」』ジョバンニ役
- 舞台
- 『劇団BLUESTAXI「Hello! Good Bye!」』
『トツゲキ倶楽部「サプライズにもほどがある」』
『トツゲキ倶楽部「タナカSUMMER」』
『トツゲキ倶楽部「笑うゼットン」』
『トツゲキ倶楽部「ゴドーを待ちながらを待ちながら」』
- かずさFM
- 『Rock In Toy Box』